
テーマ「足痩せ・美脚(デュシェンヌ歩行編)」
結論
股関節の外転筋力が低下することで、トレンデレンブルグ歩行とは逆に、歩行時に骨盤が下がるのを防ぐ為に体幹部を軸足側に傾けるながら歩くデュシェンヌ歩行になるケースもあります。
☑️下半身太り
☑️O脚やXO脚
☑️腰痛…etc
足痩せエクササイズ
①腹式呼吸で腹横筋などのインナーユニットの機能を高める。
②ブルガリアンスクワットで中臀筋を鍛える必要があります。
※股関節外転筋の低下により骨盤の傾きがおきることでインナーユニットの機能も低下します。
私達、エクラボディではお客様1人ひとりの「人生100年時代」を健康なカラダで過ごせるサポートをしていきます。
予約
TEL:092-407-7117
mail: eclat.plus002@gmail.com
コメントをお書きください